商品一覧
おすすめ商品
売れ筋商品
その他のページ
店主のコーナー
名前
岩本 治
一言メモ
自然環境とともに、なるべく農薬などに頼らない自然のおいしいみかんやかんきつ類を栽培しているみかん農家です。
手作業を主にした栽培で、個人のみかん農家ならではのおいしいみかんをご賞味下さい。 みかんなどの柑橘を研究して個人農家として土壌肥料学会や日本雑草学会に所属し、農業関連の本、農業関係専門雑誌、新聞など数種類に数多く私の記載記事が載っています。
> みかん美人ってなぁに?
 

カートの中身
商品情報配信

みかんの生産量日本一の和歌山県生まれの園主が、自然の恵みを活かしたく大分でもみかん栽培を始めたマルヨ農園の岩本です。
1634年に紀州・有田から江戸にみかんを最初に運んだ農家「藤兵衛」(通称みかん藤)を祖先に持つ園主が、温泉県大分の日出でみかん栽培を始めました。

お知らせ

ご訪問ありがとうございます。

みかん農家の直接販売のネットショップです。

採ったみかんは、味が落ちないように手選別で箱詰めします。サイズは混合ですが、規格外品(特別大きいものや小さすぎるもの)は、含みません。

みかんの発送時期をご確認ください。ご注文はいつでもできますが、発送はみかんが熟してからになります。

みかんは、10月末ぐらいから発送開始で、品種によって2月末までの発送予定です。

送料込みのお値段ですが、商品の性格上傷む恐れがあるので、すみませんが離島の受注、発送はお受けできない場合があります。

※みかん類の発送は、ご入金確認後となります。ご入金が確認できない場合などは、発送できませんので、ご了承くださいますようお願いします。(代引きの場合はその限りではありません)

ありがとうございます。

おすすめ商品

みかん美人の3つのこだわり
完熟栽培

その作物が本来持つ味や香りを最大限に引き出します。美味しさがちがいます。
「うまい!」を聞きたくて草を活かし土壌を活かし自然を活かす栽培を重視しています。

安心

土壌と生き物を活かす草生栽培が基本で、土や柑橘の根を健全な状態にするためにも、園地での除草剤は使用していません。また、土壌中の環境にもこだわるのでポリエチレンなどのマルチ資材も一切使用しません。

安全

他の柑橘も含め、農薬は必要最小限で50%以上減で、農薬を一切使用していない無農薬の手作業だけのみかんもあります。食味の為にも特別に選んだ有機肥料・ボカシ有機肥料を使用しています。ゆえに、果実の見た目はきれいではありませんし、収量も少ないですが味に自身があります。

>> ほぼ毎日書いてるブログ「みかん農家のこだわりみかん栽培の日々」ブログをご覧下さい。